ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 第31号-第40号
  3. 第38号

鹿児島のさつまいもの変遷と活用 : 地域によるさつまいもの使用状況と調理形態(3)

https://k-junshin.repo.nii.ac.jp/records/126
https://k-junshin.repo.nii.ac.jp/records/126
1a5adf53-fca6-4de4-82a1-d2f01fac4ef8
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo_38_15.pdf kiyo_38_15 (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-01-31
タイトル
タイトル 鹿児島のさつまいもの変遷と活用 : 地域によるさつまいもの使用状況と調理形態(3)
タイトル
タイトル The General Usage and Changes of Kagoshima Satsumaimo( Sweet Potato) : Regional Cooking Methods and Frequency of Use of Satsumaimo (Sweet Potato)(3)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 鹿児島
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域性
キーワード
主題Scheme Other
主題 さつまいも
キーワード
主題Scheme Other
主題 使用状況
キーワード
主題Scheme Other
主題 調理形態
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 進藤, 智子

× 進藤, 智子

WEKO 643

進藤, 智子

Search repository
徳田, 和子

× 徳田, 和子

WEKO 644

徳田, 和子

Search repository
竹原, 小菊

× 竹原, 小菊

WEKO 645

竹原, 小菊

Search repository
福司山, エツ子

× 福司山, エツ子

WEKO 646

福司山, エツ子

Search repository
木戸, めぐみ

× 木戸, めぐみ

WEKO 647

木戸, めぐみ

Search repository
外西, 壽鶴子

× 外西, 壽鶴子

WEKO 648

外西, 壽鶴子

Search repository
著者名よみ シンドウ, トモコ

× シンドウ, トモコ

WEKO 649

シンドウ, トモコ

Search repository
トクダ, カズコ

× トクダ, カズコ

WEKO 650

トクダ, カズコ

Search repository
タケハラ, コギク

× タケハラ, コギク

WEKO 651

タケハラ, コギク

Search repository
フクシヤマ, エツコ

× フクシヤマ, エツコ

WEKO 652

フクシヤマ, エツコ

Search repository
キド, メグミ

× キド, メグミ

WEKO 653

キド, メグミ

Search repository
ホカニシ, スズコ

× ホカニシ, スズコ

WEKO 654

ホカニシ, スズコ

Search repository
著者名(英) Shindo, Tomoko

× Shindo, Tomoko

WEKO 655

en Shindo, Tomoko

Search repository
Tokuda, Kazuko

× Tokuda, Kazuko

WEKO 656

en Tokuda, Kazuko

Search repository
Takehara, Kogiku

× Takehara, Kogiku

WEKO 657

en Takehara, Kogiku

Search repository
Fukushiyama, Etsuko

× Fukushiyama, Etsuko

WEKO 658

en Fukushiyama, Etsuko

Search repository
Hokanishi, Suzuko

× Hokanishi, Suzuko

WEKO 659

en Hokanishi, Suzuko

Search repository
著者所属(日)
値 鹿児島純心女子短期大学生活学科
著者所属(日)
値 鹿児島純心女子短期大学(元)
著者所属(日)
値 鹿児島女子短期大学生活学科
著者所属(日)
値 鹿児島女子短期大学生活学科
著者所属(日)
値 鹿児島女子短期大学生活学科
著者所属(日)
値 鹿児島女子短期大学(元)
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 さつまいもの使用状況と調理形態について,本県8地区でアンケート調査を行い,地域別と年代別で比較した。さつまいもの入手方法では地域による特徴が明らかで鹿児島市と鹿屋市は「購入」が約50%であり,種子島では「自給」が46%,「もらう」は甑島里村で75%,山川で50%であった。手作りの料理数と料理の種類ではさらに年代別でも違いがみられた。鹿児島市は料理数が一人当たり9.1種で,本県の平均5.8種に比べるとかなり多く,20代の2.5種に対し,年代が上がるにつれ増え,70代は8.1種であったことは大きな特徴であった。さつまいも料理は全体としてみると,約80%が日常の食材として手作りされ,調理方法別では揚げ物が多く,料理別では上位順に「いも天」「ふかし芋」と「大学芋」「がね」があげられた。20代~40代では,「秋」「冬」に食べている傾向が高く,50代~70代では季節を問わず食べている。料理別では20代~30代で「スイートポテト」「から芋飯」,20代~50代で「大学芋」,60代~70代で伝統料理である「ねったぼ」「がね」「芋団子」がよく食べられている。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00271490
書誌情報 研究紀要

巻 38, p. 209-220, 発行日 2008-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:54:20.613706
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3