ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 第31号-第40号
  3. 第38号

自然法と共同体 : トマス・アクィナスにおける自然法の可能性について

https://k-junshin.repo.nii.ac.jp/records/112
https://k-junshin.repo.nii.ac.jp/records/112
55956d21-53ff-499a-9380-a3c87f375cec
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo_38_01.pdf kiyo_38_01 (266.9 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-01-31
タイトル
タイトル 自然法と共同体 : トマス・アクィナスにおける自然法の可能性について
タイトル
タイトル Natural Law and the Community : On the Possibility of Natural Law in Thomas Aquinas
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 部分と全体
キーワード
主題Scheme Other
主題 永遠法と自然法
キーワード
主題Scheme Other
主題 自然法と習慣
キーワード
主題Scheme Other
主題 自然法の規定
キーワード
主題Scheme Other
主題 自然法と徳
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 佐々木, 亘

× 佐々木, 亘

WEKO 538

佐々木, 亘

Search repository
著者名よみ ササキ, ワタル

× ササキ, ワタル

WEKO 539

ササキ, ワタル

Search repository
著者名(英) Sasaki, Wataru

× Sasaki, Wataru

WEKO 540

en Sasaki, Wataru

Search repository
著者所属(日)
値 鹿児島純心女子短期大学生活学科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 トマス・アクィナスは,「自然法」を「それによって然るべきはたらきと目的への自然本性的な傾きを有するところの,永遠なる理念」の分有として位置づけ,「習慣がそれに属するところの原理」としている。「善は実行すべき,追求すべきものであり,悪は避けるべきものである」ということが法の第一の規定であり,かかる自然本性的な傾きの秩序に即して,自然法の規定に関する秩序は存する。いかなる人間にも理性に即して行為することへの自然本性的な傾きが内在しており,その限りにおいて,すべての徳のはたらきは自然法に属している。自然法の規定に即して徳へと秩序づけることが一人一人の実存的な課題なのであり,そこに自然法の可能性が成立しているのである。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00271490
書誌情報 研究紀要

巻 38, p. 1-18, 発行日 2008-01-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:54:44.010917
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3