このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
その他 / Others_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
研究紀要
第31号-第40号
第37号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1158/00000107/
音楽のちからの一考察 : ビンゲンのヒルデガルトの音楽思想より
利用統計を見る
File / Name
License
kiyo_37_12
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
kiyo_37_12 (1.13MB)
[ 1072 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
調和の思想, 賛美の歌, 天上の音楽, 霊魂はシンフォニー, 癒しと救い
ページ属性
P(論文)
著者名(日)
鶴巻 保子
著者名よみ
ツルマキ ヤスコ
著者所属(日)
鹿児島純心女子短期大学生活学科
抄録(日)
ビンゲンのヒルデガルトはドイツ・カトリックの聖ベネディクト会女子修道院長であり,直視の体験後,神学をはじめとして多くの著作と活動によって教会の内外で,また社会的にも大きな影響を与えた人物である。彼女の音楽に対する特有の見解を通して人間観と救いとの関係をも見る。彼女によれば,ミサ聖祭や聖務日課における音楽は,天上の歌と地上の歌が一緒になって神を賛えるものであり,大宇宙と小宇宙の共鳴を通して音楽による世界の調和が生まれ,この調和において霊魂の救い,癒しが生まれるという。音楽による調和によって人間は,究極目的である神への到達を目指して秩序づけられ,人間の霊魂はシンフォニーとなる。人間は神の被造物であり,他者のための存在であり,他に働きかけて神の創造の業を完成することを使命としている。音楽の基準は天上の音楽であることを理解の鍵にして,ヒルデガルトの言う真の音楽に有する力は,人間を創造主に向けて本来の姿へ再生させる働きがあるものであることを明らかにする。
雑誌書誌ID
AN00271490
雑誌名
研究紀要
巻
37
ページ
169 - 188
発行年
2007-01-31
コンテンツに関連する検索キーワード
鹿児島純心女子短期大学研究紀要
リポジトリの運用について
リポジトリ運用指針.pdf
登録申請書.pdf
登録削除申請書.pdf
リンク
鹿児島純心女子短期大学図書館蔵書検索
鹿児島純心女子短期大学
カウンタ
COUNTER
お問い合わせ
鹿児島純心女子短期大学図書館
Kagoshima JUNSHIN college
〒890-8525鹿児島市唐湊4-22-1
TEL:099-253-2677
FAX:099-254-5247
Powered by
WEKO